|
新人・中途採用社員教育支援 |
訪問/来社打ち合わせ→課題抽出→教育内容検討→実践講義 |
学生と社会人の違いを伝えたうえで、仕事への取り組み、指示命令の受け方、報告・連絡・相談の仕方をはじめ、電話対応、名刺交換、接客礼儀の実践を含めた講義を行なった例です。
※(企業内容把握:2時間)+(打ち合わせ合計:2時間)+(講義:6時間)の例
|
対応時間 約10時間の場合 通常価格100,000円 |
初回トライアル価格 80,000円 |
|
|
中堅社員教育支援(中間管理職向け) |
訪問/来社打ち合わせ→課題抽出→教育内容検討→実践講義
|
マネジメントの重要性を伝えたうえで、部下からの報告・連絡・相談の受け方をはじめ、クレーム対応、接客礼儀の学び直しを含めた実践講義を行なった例です。
※(企業内容把握:2時間)+(打ち合わせ合計:2時間)+(講義:6時間)の例 |
対応時間 約10時間の場合 通常価格100,000円 |
初回トライアル価格 80,000円 |
|
|
新人・中途採用営業強化支援 |
訪問/来社打ち合わせ→取扱商品・役務確認→教育内容検討→実践講義 |
取り扱い商品やサービスの把握をしたうえで、好印象を与える電話対応、名刺交換、接客礼儀の実践講義、営業同行を含め「やるき」をもたせる営業強化を行なった例です。
※(企業内容把握:2時間)+(打ち合わせ合計:2時間)+(講義:6時間)+(営業同行:6時間)
|
対応時間 約18時間の場合 通常価格180,000円 |
初回トライアル価格 140,000円 |
|
|
営業マネジメント強化支援(中間管理職向け) |
訪問/来社打ち合わせ→課題抽出→補強内容検討→実践講義 |
マネジメントの重要性を伝えたうえで、部下からの報告・連絡・相談の受け方をはじめ、クレーム対応、部下へのモチベーションを上げる接し方を含む実践講義を行なった例です。
※(企業内容把握:2時間)+(打ち合わせ合計:2時間)+(講義:6時間)の例 |
対応時間 約10時間の場合 通常価格100,000円 |
初回トライアル価格 80,000円 |
|
|
調理マニュアル作成支援(飲食業・小売業〜惣菜売場〜向け) |
訪問/来社打ち合わせ→取扱商品・役務確認→内容検討→作成 |
衛生管理の重要性を伝えたうえで、原価意識をもたせながらの作業効率化、廃棄ロス軽減を見据えたマニュアル作成を行なった例です。
※(企業内容把握:2時間)+(打ち合わせ合計:2時間)+(マニュアル作成:6時間)の例 |
対応時間 約10時間の場合 通常価格100,000円 |
初回トライアル価格 80,000円 |
|
|
マニュアル作成支援 |
訪問/来社打ち合わせ→取扱商品・役務確認→課題抽出→内容検討→作成 |
作業効率化の重要性を伝えたうえで、正社員・非正社員にかかわらず一定のレベルの商品やサービスの提供を目的としたマニュアル作成を行なった例です。
※(企業内容把握:2時間)+(打ち合わせ合計:2時間)+(マニュアル作成:4時間)の例 |
対応時間 約8時間 通常価格80,000円 |
初回トライアル価格 60,000円 |
|
|
評価基準作成支援(営業職にはノルマ基準作成支援) |
訪問/来社打ち合わせ→取扱商品・役務確認→課題抽出→基準検討→作成 |
モチベーションアップと業績向上を目的としたルール作りの一環での、公明正大な評価基準の作成を行なった例です。
※(企業内容把握:2時間)+(打ち合わせ合計:2時間)+(基準作成:4時間)の例 |
対応時間 約8時間 通常価格80,000円 |
初回トライアル価格 60,000円 |
|
|
人材募集支援 |
訪問/来社打ち合わせ→取扱商品・役務確認→内容検討→作成 |
中途採用を行う上での留意点とメディアや公共機関の活用方法を含めた、募集要項の内容や求人の条件の設定の支援を行なった例です。
※(企業内容把握:1時間)+(打ち合わせ合計:2時間)+(基準作成:2時間)の例 |
対応時間 約5時間 通常価格50,000円 |
初回トライアル価格 30,000円 |